• ホーム
  • さくらす大野について
  • 施設紹介
  • 入居案内
  • 採用情報
  • お問い合わせ

新着情報

節分料理

  • 2021/02/02
    豆まきが行われる「節分」は例年、2月3日ですが、今年は暦のずれの影響で1日早まり、124年ぶりに2月2日となる珍しい年です。

    「節分」は「立春」の前日とされていますが、暦のずれの影響で「立春」が2月3日で、「節分」が2月2日になるということです。

    「立春」と「節分」が例年よりも1日早くなるのは明治30年以来、124年ぶりだそうです。

    さくらす大野では、昼食に節分料理が振舞われました。

    入居者様もデイサービス利用者様も寿司や厨房スタッフ手作りの鬼折り紙を大変喜ばれておりました。

一覧へ戻る

PageTop